
セクションガイダンスとは
「セクションガイダンス」とはトラクタの位置情報と作業機械の作業幅・セクション数から、それぞれのセクションの位置を示す機能です。
例えばブームスプレーヤでは個々の噴霧管を1セクションとして考えると、それぞれの噴霧管の位置が確認できます。この機能を使うことで、特にブームスプレーヤで問題となっている「重複散布」を防止することができます。
セクションガイダンスの利用手順

「セクションガイダンス」を利用する手順は、以下のとおりです。
1.作業機の登録で「セクションガイダンスを利用する」をON
2.セクション数を入力
3セクションの作業幅をそれぞれ入力
4.OKを押す
ただし「セクションガイダンス」を利用する場合はスタンダードプランに加入する必要があります。
なお将来的にブームスプレーヤの自動制御技術と組み合わせることで、セクションごとのON・OFFの切り替えを自動的に行う「セクションコントロール」の開発につなげていきたいと考えています。
当社では、世界と日本で農業生産に携わる方々の更なるチャレンジを支える技術の提供を続けて参ります。